副業のすすめ(準備編)

ビジネス関係

 今回は、私が本業である電気工事業の他に始めた2つの副業の内、果物の栽培・販売(準備編)について説明していきます。

 

 近年では、サラリーマンや主婦と言った立場の人でも取り組む事が多くなったと言われる副業(サイドビジネス)。その副業を始めるに至った動機や、私なりに準備した事失敗した事などを書いていきますので、これから副業を始めようとしている方々への参考になれば幸いです。

 

 

副業を始めるに至った動機

○本業の電気工事業について

 本業の電気工事業とは、当然好きで選択した職業なので精神的な負担は少ないのですが、しかし人間誰しも肉体的には衰えてくるものだと、ある時に気付きました。

 また、それは加齢するにつれて肉体的負担が増える=収入が少なくなってくる事だとも言えます。

 そして、やがて訪れるであろう収入減に対して、何かしらの対策を講じる必要性を感じたので副業を始めようと思いました。

異業種交流会

 副業を始めるに至った動機の1つとして、近年通い始めた異業種交流会の影響は少なからずあると感じます。

 様々な業種の経営者や代表の方々と接し、情報を得る事で新たな発想が生まれ、私なりに仕事の幅を拡げてみようと思い立ちました。

 

 そして、副業として私なりに導き出した答えが、果物の栽培・販売と言う訳ですね。

 

 

副業を始めるにあたり準備した事

○土地の購入

 上の写真にある様に、都合100坪強の土地を購入しました(赤い線の内側)。

 農地などの土地を賃貸する場合、果樹などの永年作物を植えるのはNGな事が大半だと聞いたのと、本業である電気工事業の資材置き場も必要となりつつあったので、購入に踏み切りました。

○各種苗木及び資材の購入

 耕運機や大型の物置に始まり、各種苗木や事務所用のユニットハウスなど購入しました。

 購入した土地には標準で水道が引かれていたのと、電気は本業なので引き込み工事を行ないました。

 貴方の土地に電気を引き込むには有井電気まで

 

副業を始めるにあたり失敗した事

○妻に内緒で購入…

 土地を購入する際、その土地が調整区域の為(住居は建築不可)それなりに安い土地である事や、それに対しての金融機関の融資等の目処が立っている事、また私がイメージしている将来的なビジネスモデル等を妻に熱弁したものの、思いっきり反対されたので内緒で購入してしまいました……。

○育てる作物の選定ミス

 副業を始めるにあたり、当初は無農薬野菜と果物のセット販売を想定していましたが、何分そこは初心者な部分が多いので野菜…特に無農薬栽培など出来るはずもなく、果物一択に路線変更する事にしました。

 

 

途中経過

 無農薬野菜と果物の栽培を始めてみて1年程経ったところで、電気工事業との兼業に限界を感じ果物1択に絞りました。

 またその際、育てる果物の種類も金柑イチジクに的を絞りました。

 

 

まとめ

 最後にまとめとして、私が今回副業としてなぜ第1次産業的なところを選んだのかと言うポイントを幾つか挙げると、

○自分が好きである事だから

 経営者として、会社員として、またはパートやアルバイトとしてなど色々な立場があっての仕事だと思いますが、どの様な立場でも重要なのがその仕事が好きで楽しんでやれる事だと思っているので、副業においてもそこの部分は一緒でした。

○ローリスクである

 副業として、仮にあまり成果が上がらなかった場合でも、収穫物の大部分(在庫)を家庭において消費できる、即ち家計の節約にもなるしリスクが低い

○片手間で出来る

 副業を始めようとしている=本業がある程度順調と言う場合が多い事と、逆に言えば経済的、時間的に本業や家計を圧迫しない程度で実行できると言う事も重要ですね。

 

 どの様なビジネスモデルでも、特に自分が好きである事ローリスクである事、これは凄く大事なポイントだと思います。

 

 

 是非、貴方なりの素敵な副業を思いつき、行動してみて下さい。

 

 

 また、個人的には借金まで背負って副業を始めたのですから、数年後には必ず収益を上げられる様になり、その過程はブログ記事としても色々と報告していきますので、今後とも宜しくお願いします。

 

ワンポイントアドバイス

 本業・副業を問わず、ご自身が好きで、長く続けられるものを選ぶ事が吉。

 

 副業に関連する記事はこちら。副業のすすめ(ステンドグラス編)

 

副業についての無料相談は有井電気まで

 

 

 

 

 内緒で土地購入するも、結果的に許してくれた妻に感謝。

コメント

タイトルとURLをコピーしました