その他・雑学

レシピ

スプリット(ジェイルライス)を作ってみた

今回は漫画で読んだ事で興味を持ったスプリット、通称ジェイルライス(監獄飯)を実際に作ってみました。包丁や火を使う事ができない刑務所内でも調理可能なお手軽レシピですが、食べれば食が進む事間違いなしな一品です。是非ご一読ください。
ビオトープ

ビオトープにおける水の循環システムの製作

220ℓのトロ舟で立ち上げたビオトープに、水道設備などで使用する塩ビ管と小型の水中ポンプによる水の循環システムを作ってみました。ビオトープなどの環境でも、水に流れが生じている状況は重要なので、水の循環に興味のある人は是非ご一読ください。
ビオトープ

220ℓトロ舟ビオトープをレイアウトしてみた

220ℓのトロ舟を用いたビオトープに、いよいよ赤玉土や石、水生植物を入れ込みレイアウトをしてみました。特に底床には赤玉土を用い水質の安定、水生植物の育成を図る予定です。ビオトープにご興味のある人は是非ご一読ください。
ビオトープ

ビオトープのオーバーフロー対策をしてみた

トロ舟で立ち上げたビオトープに、水道設備などで使用する塩ビ管を用いてオーバーフロー対策を施しました。大雨によるオーバーフロー(水の氾濫)が起こるとメダカなどの生体に危険が及ぶので、オーバーフロー対策を考えている人は是非ご一読ください。
ビオトープ

220ℓのトロ舟でビオトープを作ってみた(設置編)

建設の左官業などでコンクリートやモルタルと言った資材を練るのに使う、トロ舟と言う大型の容器で人生初のビオトープを立ち上げました。トロ舟を使用する事のメリットや、実際に大型のトロ舟を設置する時の注意点などにご興味のある人は是非ご一読ください。
レシピ

育てた梅で生まれて初めて梅酒を作ってみた

自分で育てた梅の木から採れた梅で、生まれて初めて梅酒を作ってみました。一つ一つの木から採れる梅は少ないので、品種は3品種を混ぜて作りました。またおよそ300gしか採れなかったので、その分量に合わせたレシピとなっています。梅酒作りにご興味のある人は是非ご一読ください。
DIY

DIYで単管パイプと波板を用いて資材置き場を製作

今回はDIYで単管パイプや波板を用いて、資材を保管しておく為の棚を製作しました。建設業の資材は普段から雨ざらしにはできないのと、棚も堅固である必要がある為、単管パイプでの製作がオススメです。置き場などで資材を保管するスペースが欲しいと感じている人は、是非ご一読ください。
DIY

事務所のユニットハウスに看板の為のスプレーをしてみた

事務所として使っているユニットハウスにスプレーとマスキングテープを用い、看板代わりにスプレーしてみました。まずは文字の色にするスプレーを全体に吹き付け、マスキングテープで文字を形作っていきます。その後、背景となる色のスプレーを吹き付ければ完成です。
DIY

DIYで事務所に軒を作ってみた

DIYでユニットハウスの事務所に軒を作り、靴を脱いだり出入りする時など雨に濡れない様にしました。単管パイプや木材、樹脂製の波板を利用して軒を作りました。調整区域の置き場や事務所などで軒が無く雨が降った時にお困りの人は、是非ご一読ください。
雑学

正月飾りの処分を忘れた時の対処方法を解説

正月飾りの処分の日を忘れてしまった時の対処方法について書いています。正月飾りのそれぞれの処分の期限や、正月飾りの中でも特にしめ飾りの処分の仕方を解説しました。正月飾りの処分を忘れてしまい、どの様にしたら分からない人は、是非ご一読ください。
タイトルとURLをコピーしました